Informationお知らせ
- 新着情報
新聞に掲載されました📰
★2023/11/15(水) 読売新聞 19頁
病院の実力 難聴 放置せず早期受診
主な医療機関の難聴・耳鳴りの治療実績(2022年)
★2023/11/19(日) 読売新聞 31頁
病院の実力 ~岩手編186 難聴・耳鳴り
耳鳴りでも補聴器使用 突発性難聴 薬で改善も
亀井 昌代講師
- 共通
【同窓会の先生方向け】
会員名簿回答用紙はこちらをクリックしてください
- 共通
2023年10月21日(土)14時~16時30分
zoomにて開催される、「2023年度 こどもの健康フォーラム いわての子ども達の食育を考える」に、大河由佳先生が、小児の摂食嚥下について講演されます。
- 共通
■梅雨時の不調、気象病かも 睡眠や受診を推奨
■耳かきし過ぎ「耳垢塞栓」に 掃除は月1.2回で十分
岩手日報のホームページより、ちば耳鼻咽喉科クリニックの千葉隆史先生、小田島耳鼻咽喉科医院の小田島葉子先生の記事が読めます。
ぜひご覧ください📺
- 共通
母子保健担当職員、障がい福祉担当職員、児童福祉担当職員、医療関係者、教育関係者、保育関係者を対象とした、令和5年度第1回難聴児支援研修会が開催されます。
日時:8月9日(水)13:30~15:30
当科、金城伸祐医師、遺伝科の小林有美子医師の講演が予定されております。
詳しくは療育センターのHPへ【こちら】
- 共通
医局説明会を下記の要領で開催致します。
多数のご参加をお待ちしております。
【6/20 追記】
開始時間が10時30分からに変更となりました。
- 共通
- 4月8日(土)ホテルメトロポリタンニューウイングにて、岩手医科大学 耳鼻咽喉科学教室同窓会の総会が行われました。コロナウイルスが流行したので、3年ぶりの対面での開催となりました。参加された先生方からは、久しぶりに皆さんの顔が見られてよかったとのお声が多く寄せられました。
- 共通
3月29日(水)18:15~ニュースプラスワン岩手、元気マルらいふコーナーにて、光免疫療法について放送されました。
下記のページより見ることができます。
元気マルらいふのページはこちら
- 共通
当科で臨床研究を行った医学部4年生の水沼さん山浦さんが、日本頭頸部外科学会ならびに学術講演会で優秀演題発表賞を受賞しました🎊おめでとうございます!
大学報に掲載されました。
こちらからどうぞ🐰
- 共通
【募集を締切ました】
応募が定員に達しましたので、募集を締め切らせていただきました。
たくさんのお申し込み、ありがとうございました。
顕微鏡による側頭骨手術解剖実習
●日時
2023年3月2日 9:00~16:30(予定)
2023年3月3日 9:00~16:30(予定)
●会場
岩手医大矢巾キャンパス解剖実習室 西4034-C実習室